富山で自転車最高!

富山でのんびりサイクリング。自転車写真で。

呉羽山

3月5日(土)
朝は曇って少し気温は低かったですが、徐々に気温が上がってくる予報。
となれば、サイクリング。
まず海岸線沿いに岩瀬浜まで。

岩瀬運河の河口。消防船の待機場所です。

この後、富岩運河を遡っていきます。
中島閘門

パナマ運河のように水位を調整する水門です。

もう少し行くと富岩運河環水公園です。とてもキレイな公園です。


ここからは、神通川を越えて、呉羽山へ。

呉羽山にある五百羅漢。

立ったり、座ったり、あっちを向いたり、こっちを向いたり様々な石仏が整然と並んでいます。
でも見ていくとついつい微笑んでしまうような雰囲気。

その次は、前から少し気になっていた富山市民俗民芸村へ。
ここは9棟のテーマ展示館があります。
まず「富山市考古資料館」へ。入場料は1館100円。
スリッパに履き替えて展示室へ。

中には縄文時代から古墳時代ごろまでの、富山市の遺跡から出土したものを展示。
特に興味があるわけではないのですが、土器の形状の変遷が見られて、なかなか面白かったです。

次は売薬資料館へ。

江戸時代からの富山の薬売りの様々な資料が展示されています。
薬売りの仲間の決め事の資料など、十分今でも通用するような内容だったりします。
また昔の薬の名前や売り文句は、なかなかダイナミックで、すべての病が治りそうなことになっていて、面白かったです。

中は見ませんでしたが、他には合掌造りの建物もあります。


見学はここまで。

呉羽山も山なので、とりあえず頑張って登ります。
上に行けば見晴らし良好です。
富山市内の向こうに立山が写っているポスターがありますが、呉羽山で撮られています。

雲が多く霞んでいて、山は見えませんでした。

白鳥城址

これで呉羽山は制覇?したので、帰ります。

帰りはだいぶ晴れてきて、いつもの岩瀬の海沿いから
山がだいぶ見えるようになっていました。


まだ風は少し冷たく感じましたが、良い天気で気持ち良いサイクリングでした。

3月になって、いよいよ自転車の季節が始まりますね。

はやくロード組まないと。。