富山で自転車最高!

富山でのんびりサイクリング。自転車写真で。

大晦日

12月31日(日)
とうとう今年も終わりです。

今年の富山の冬は雪が早く、自転車はほぼ終了。

今年の私の自転車走行距離は合計2,837kmでした。



夏までは結構走れていたのですが、
秋は天候不順と自分の都合の関係であまり走れず、
昨年の3,600kmよりだいぶ少なくなってしまいました。

でも、新たに自転車仲間がいっぱい出来て、新車購入もして、
前進した年でした!

また来シーズン自転車を楽しみます!

なお雪など関係なく自転車に乗られる方はシクロクロス富山で頑張ってください!
1月7日に第3戦が朝日町で行なわれます!

私はこの冬は気分はスキー!なので滑ります。というか滑ってます。


もちろん自転車で走れるときは走ります!

では、また来年よろしくお願いします。

今年の走行距離:2,837km


岩瀬

12月10日(日)
富山も冬の天気になり、低い雲が垂れ込め雪が降ったりしていますが、今日は晴れました。
ちょっと走りに行きます。

いつもの早月川から


ちょっと強い向かい風。
天気は良く、雪山が見えます。正面が剣岳


風が強いので立てかけずに倒して撮影。

海岸沿いのサイクリングコース横のキャンプ場もちょっと前まではバーベキューの人たちで賑わっていましたが、今は人気無し。


防風林の松のトンネル


サイクリングコースは松の葉だらけ

富山市の富山港東にあるまち、岩瀬。
江戸時代から北前船の寄港地として栄えた町並みが残っています。


銀行の店構えも古い建物を生かして。
中では日曜日もATM稼働中です。


国指定重要文化財となっている北前船廻船問屋「森家」



また岩瀬は富山駅からの富山ライトレールの終点です。
富山ライトレールの7編成のうちの1編成だけしかない期間限定のスノーラッピング車両に会えました。



帰りも山を眺めながら帰ります。


帰りは追い風!

滑川漁港から魚津への堤防道路に新しくサイクリングロード表示のブルーラインが入っていました。





魚津の海沿いにある諏訪神社


もう少しすると初詣で賑わいます。

天気次第ですが、これで今年の走り納めになる可能性ありかな。

本日の走行距離:45km


ロードバイク全バラ清掃

富山は週末の天気が悪く、走りに行けません。

仕方なくメンテナンスします。
10月の雨のチャレンジライドにいかわで汚れたグエルチョッティはこんな感じ。


つや消し白の車体なので黒い汚れが目立ちます。
雨の中、ブレーキレバーの引き代が足りなくなりそうなぐらいブレーキパッドが減ったので、その汚れがフロントフォークにベッタリと。

BB周りの汚れ。つや消し白の感じ分かりますでしょうか。


勢い余って全バラです。





各パーツきれいに拭いて記念撮影



再組立。
古い人なので、ケーブル内蔵フレームの組み立ては初めて。
段取り注意しながら組みました。

で、完成。


バーテープは新品。ちょっと派手めに!

さあ、これで走りに行きたいのですが、天気の悪い日が続き、雪も今年は早め。
ひょっとしたら今シーズン終了かも。。。

あきらめてスキーにしましょうか。
今年はスキーしたい気持ちもあるので!


宇奈月温泉

10月28日(土)
週末の度に台風が来ますが、ギリギリ雨が降っていないので、軽く走りに行きます。

先週のチャレンジライドにいかわで雨の中を走ったロードバイクはまだドロドロ。
MTBで行きます。

完全な曇天


チャレンジライドにいかわでコース短縮で外れた宇奈月温泉をリベンジします。

宇奈月麦酒館。先週はここのエイドでおいしくカレー頂きました。


赤い愛本橋の下をくぐります。


ここから先週行けなかったコースを走って
ロッコ始発の宇奈月温泉駅です。


紅葉シーズンなので賑わっています。
ロッコに乗らなくてもだいぶ紅葉していました。



宇奈月温泉はエコ温泉リゾートを目指す取り組みをしており、
街中を電気自動車バスが走っています。


小さいタイヤが多くついていて虫のよう。

日帰り温泉宇奈月温泉総湯」の横に足湯が。


入っていきます。



帰り道も先週来れなかったコースを走ります。
が、道が無くなっている!


MTBでも行けません。
イベントのあとの台風でやられたようです。
少し戻って違うルートで帰ります。。。
完全リベンジできず。

山の上の方はもう白くなっています。


秋が短く、このまま冬になってしまいそうです。
今年はいつまで走れるでしょうか。

今日の走行距離:62km
オフロードタイヤのMTBでこれだけ走ると結構疲れました。


チャレンジライドにいかわ2017

10月22日(日)
「チャレンジライドにいかわ」の日です。

昨年このイベントでイベント初参加しましたが、今年はスタッフとしてお手伝い。いきなりマイク持つことになったり。

予報では季節外れの台風のピークは翌日。
雨降るなか受付開始。


さすがに参加者は申込みの半分程度だったようですが、
覚悟を決めた方々に参加して頂き、それなりに楽しんでいただけたのではないでしょうか。

エイドの食べ物おいしかったですよね!

私もスタッフとしてロングコース走りましたが、雨のため写真は無しです。。。

コースを一部短縮して早めのゴールでなんとかひどい天候になる前に終了出来ました。
少し道に迷われた方もおられたようで申し訳なかったのですが、けが人無く無事に終わり良かったです。

本当は良い天気の中で、このコースの素晴らしさを感じていただきたいので、来年こそは晴れますように!


東福寺野自然公園(チャレンジライドにいかわコース)

10月8日(日)
午前中に少し時間が取れたので、久しぶりに乗ります。
頑張って早起きして早めのスタート。

いつもの早月川


まだ太陽が山のちょっと上です。

今日は10月22日(日)に行なわれる「チャレンジライドにいかわ」のロングコース前半にチャレンジ。

滑川市の山のシルエットと雲に向かって走ります。



穴の谷から東福寺野自然公園まで上りました。標高290m。


時計台の時刻の通りまだ8時なので開園前。

公園から山を下ろうとすると甘い匂いがしました。


ぶどう園です。かなり遠くまで甘い良い匂いが漂っています。

山を下って、アップダウンのあるスーパー農道(田舎の人しか分からない道路。農道なのにスーパーなんです)を走って魚津市へ。
途中見晴らしの良い場所も。



このあと黒部市に入る前に、スーパー農道を外れて細かい坂を上って黒部市へ。

今日はここで時間切れ。
ロングコース前半のポイントは走ったかな。

本日の走行距離:62km




嘉例沢森林公園

9月10日(日)
時間がちょっと取れたので
お隣の黒部市まで。

とても良い天気で気温も少し高め。


石田浜のヨットハーバーもまだ夏らしく。

前の週末にヒルクライムイベントをやっていたコースを辿ってみます。
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅からくろべ牧場を通り過ぎて、嘉例沢森林公園まで。
途中わずかに下りもありながら、10%程度の上りもそこそこある感じ。
約14km止まらずに走ったので写真は無し。
タイムは遅いです。ヒルクライムのリザルト見たら、下から。。。

ヒルクライムですが、途中に見晴らしのいい場所は数カ所あるだけで、嘉例沢森林公園に到着しても見晴らしは無し。熊の出そうなキャンプ場があるだけ。


標高は650m。

下ります。
道はきれいで広く車もほとんど通らないのですが、先週は雨も降ったので、落石や水に注意しながら。


カモシカさんにも挨拶。



いつものくろべ牧場まで下りてきました。



さらに下る途中で牛さんと


間に電気柵はありますが至近距離。
カウベルトという試みで熊が人里に降りてこないように境界に放牧中だそうです。

本日の走行距離:49km